BBファン
BLUE BOX
住まいる通信住まいる通信
マイホームは今が買い時なのか?!マイホームは今が買い時なのか?!
今回は『マイホーム購入のベストタイミング』についてお話しします。
結論から言うと、ライフステージが変わるタイミングこそ、マイホーム購入を真剣に考えるべき時期といえます。結婚や出産・育児といった人生の転機では、求める住環境が大きく変わるからです。

結婚は、新たな生活のスタートとともに、マイホーム購入を真剣に考える絶好のタイミングです。
共働きの場合、世帯年収が増えることで住宅ローンの借入額を増やすことができるため、希望の物件を選びやすくなります。また、定年までに住宅ローンを完済したいと考えるなら、若いうちに購入するのが賢い選択。将来を見据えて資産としてマイホームを持つことで、長期的な安心にもつながります。

子どもが生まれると、これまでの住まいでは手狭に感じたり、子育てに適した環境が気になるようになります。マイホーム購入を検討する大きなきっかけとなるタイミングです。

間取りの
重要性
子ども部屋や収納スペースの確保が必要になり、将来を見据えた住まい選びが求められます。
周辺環境
の影響
保育園・幼稚園、病院、公園など、子育てしやすい環境が整ったエリアが魅力的になります。
転居の負担
を軽減
子どもが成長すると転校の心配も出てくるため、早めの住まい選びが生活の安定につながります。
家族全員が暮らせる期間は意外と短い!?家族全員が暮らせる期間は意外と短い!?
「いつかはマイホームを」と考えているうちに、子どもは成長し、いずれ独立していきます。家族全員が一緒に暮らせる期間は、住宅ローンの返済期間の半分にも満たないことがほとんどです。だからこそ、今の家族の時間を大切にできる住まいを早めに考えることが重要です。
長期的な視点で住まい選び長期的な視点で住まい選び
  • ■住宅購入を決断したらすぐ行動を!
  • ■子どもが自立した後を見据えた計画を!
「今」だけでなく、将来を見据えた住宅選びが重要です。早めに計画を立て、ライフスタイルの変化に対応できる柔軟な住まいを考えましょう。
例えば、ワンフロアの平屋なら移動負担も軽減できます。子ども部屋は、書斎や趣味の部屋に活用するなど、未来の活用方法も視野に入れておくと安心です。
今の暮らしを大切にしつつ、未来への準備を整えておきましょう。
「いつかはマイホーム」とお考えの方へ「いつかはマイホーム」とお考えの方へ

マイホーム購入を先送りした場合、土地・建物( 建築費)の高騰により、今よりも高い金額で購入する事になり、さらに金利上昇で月々のローン支払い金額も多額になるばかりか、国の制度も十分に受けられなくなる可能性があります。ぜひ、この機会にマイホームについて考えてみませんか?

注目!「BBポイント」がスタートしました!注目!「BBポイント」がスタートしました!
ブルーボックス管理物件の入居者様だけ!!
「ユピテルはうす」「B-square」で
マイホームをご購入頂くと・・・
  • BBポイント
  • つなぎ家賃0円
「住むだけでざくざく貯まるBBポイント」と
「引越しまでつなぎ家賃0円」サービスを
ご利用頂けます。
※詳しくはスタッフにお問合せください。
ローコスト注文住宅 ユピテルはうす
ユピテルはうすとは・・・
ムダに広い家、立派な家よりその人に合った「無理のない幸せな家づくり」をプロデュースし、無理な住宅ローン支払いをなくして生活できる家づくりを提案するローコスト住宅専門のプロジェクトになります。
「安いから選べない…?」と思いきや、なんと60以上の間取りからライフスタイルにぴったりのプランを選べます!
「夫婦2人でちょうどいい家」「収納たっぷりの子育て向けプラン」など、選ぶ楽しさも◎!
ユピテルはうすにしてよかった! 実際に建てた先輩オーナーの声をご紹介
家を建てようと思ったきっかけは何ですか?
上の子どもの小学校のことを考えると、「そろそろ自分たちの家を建てなくては」と思うようになりました。それが大きなきっかけとなり、ハウスメーカー探しを始めました。
家づくりでこだわったポイントを教えてください。
一番こだわったのはキッチンです。キッチンハウスのグラフテクトを使いたいという希望を最初に伝え、その雰囲気に合う空間づくりをお願いしました。
家づくりの過程で印象に残っていることは?
間取りや仕様、壁紙など、たくさん迷う場面はありましたが、担当の方が一つひとつに丁寧に向き合ってくださり、家づくりがとても楽しい時間になりました。
実際にマイホームに住んでみていかがですか?
予算の中でほぼ理想通りの家ができました。細かな希望も聞いてもらえたおかげで、“自分たちらしさ”の詰まった、快適な住まいになりました!
「ユピテルはうす」を知ったきっかけは何ですか?
これまでローンの支払いが不安で、家づくりに踏み切れませんでした。でも、知り合いがユピテルはうすで家を建てて安くて良かったと聞き、相談してみることにしました。
家づくりでこだわったポイントを教えてください。
自転車置き場やペットドア、L型キッチンにキャビネットを付けるなど、暮らしやすさを考えこだわりました。予算内で希望を叶えてもらえて、本当に満足しています。
家づくりの過程で印象に残っていることは?
土地探しです。決まりかけた土地が売主さんの都合でキャンセルになってしまいましたが、担当の方がすぐに別の良い土地を見つけてくれ、条件も良くなってラッキーでした!
実際にマイホームに住んでみていかがですか?
家族それぞれの部屋もできて、暮らしやすくなりました。子どもたちも毎日嬉しそうです。「この価格で建てられるなら、もっと早く相談しておけばよかった!」と心から思います。

イベント情報や施工事例、
お客様の声などご紹介しております。

ユピテルはうすのホームページはこちら
分譲住宅 B-square
B-squareとは・・・
B-square は「家事ラク」「家族団らん」「家計に優しい」をコンセプトに、一邸一邸ゼロから企画・設計し、創り上げています。ですから、同じ間取りやデザイン、設備仕様のお家はひとつもありません。
多くの時間とエネルギーを費やし建てている分譲住宅のため、多くの棟数はご提供できませんが、我々のこだわりと想いが住まわれる方の笑顔と満足に繋がる家になるものと信じております。
人気の標準設備
家事のしやすさ、掃除のしやすさ、家計へのやさしさ、美しさ。
機能性とデザイン性を兼ね備えた設備を標準仕様で採用しています。
その一部をご紹介。
夫婦ふたりにぴったりの家に出会えました!夫婦ふたりにぴったりの家に出会えました!
坂東市 S様
分譲住宅で1LDKがあるなんて思ってもいませんでしたが、私たちにちょうどいい広さで驚きました。
ランドリールームがあり、洗濯家事を一箇所でできる間取りに惹かれました。平屋という点も将来を考えると安心でき、大きな決め手になりました。
担当の方が不動産だけでなく、住宅ローンのことまでとても詳しく、購入後の暮らしまで丁寧に説明してくださり、納得して購入を決めることができました。
ランドリールーム 自慢の間接照明
『ブルーボックス守谷支店』はGoogleクチコミ★4.3をいただいております!
皆さまはGoogleビジネスプロフィールをご存知ですか?きっと飲食店や美容院、病院、ホテル選び等々、様々なシーンでご覧になられている方も多いと思います。
私たち『ブルーボックス守谷支店』は、このGoogleビジネスプロフィールのクチコミで★4.3の評価をいただいております。また『ユピテルはうす』『KEIAI守谷不動産センター』でも高評価をいただいております。
クチコミのご協力、お願いします!

お客様からいただく率直なご感想やお褒めの言葉は、私たちの励みとなっております。皆さまからのご意見を真摯に受け止め、さらなるサービス向上に努めてまいります。